この記事でわかること
- AMBIRD(アンバード)の登録方法や使い方
- AMBIRD(アンバード)を使うメリットやデメリット
- AMBIRD(アンバード)で出会いを探すコツ
ゲイの出会いと言えば、昔からなぜか「ヤリモク」や「体の関係」が重視され、真面目な出会いを探すのが大変でした。
今でも他のゲイアプリを使うと、ヤリモクNGとプロフィールに書いても、結局はそこに行きつく展開になりやすいですからね。
また見た目ばかりが重視され、中身や価値観で繋がることも少なく、そのせいで関係自体も長続きしないことも多いです。
そこでオススメなのが、登録者が急増中のゲイアプリ「AMBIRD(アンバード)」です。
今回は、このAMBIRDの登録方法から使い方まで紹介させていただきます!
AMBIRDについて
\無料でインストール可能!次世代型のゲイアプリが登場!/
18歳未満の利用は禁止です。
アンバードは、真面目なゲイの出会いを探せる国産アプリです。
お馴染みにGPSでの検索機能に加え、5000種類以上のコミュニティも用意されてお、中身や価値観を重視した出会いを探すことができます。
またゲイアプリでは初とも言える「年齢確認」も設けられており、運営の徹底した監視体制により、安心して出会いを探すことができるんですよね。
AMBIRDの登録方法
\まずはAMBIRDをインストールしてみよう!/
18歳未満の利用は禁止です。
アンバードの登録方法は、非常に簡単です。
アプリをインストールして起動をすると、以下のような画面が出てきますので、そこから登録を進めていくだけです。
- Googleでサインアップ
- Appleでサインアップ
- メールアドレスでサインアップ
この3つの中から選択して登録を進めると、そのメールアドレス宛に、登録用のリンクが送られてきます。
あとはプロフィールや写真を編集するだけでOKなので、スマホの操作に慣れてない人でも、だいたい10分もあれば登録することができます。
年齢確認の存在
アンバードは、登録後に年齢確認があります。
男女向けの優良出会いサイトでは、法律によって義務付けられているんですが、ゲイアプリの中で年齢確認を実施するのは珍しいとも言えます。
ただ、この年齢確認は2つの目的があり、
- 未成年の登録を防ぐため
- 不正ユーザーの登録を抑止するため(ロマンス詐欺や投資詐欺など)
このような目的で実施されます。
個人情報が漏れたり、周りにアンバードを使っていることがバレるなどは一切ありませんので、安心して行ってください。
AMBIRDの料金プラン
アンバードは、無料で利用することができます。
ただ課金をすることで、より便利な機能が解放されます。
料金プランは、
- セキュリティパス
- ゴールドパス
- VIPパス
この3つが用意されているだけではなく、必要な機能を「個別に購入」することもできます。
どんな機能が解放されるかは、順番に紹介させていただきます。
セキュリティパス
セキュリティパスプランは、下記の機能が解放されます。
- 足あとのコントロール(隠す+消す)
- 年齢確認をしていないユーザーに対してプロフィールん写真をぼかす
- 鍵アカウントにする(自分がいいねをした相手にのみ表示)
プライバシーを大事にしながら、出会いを探したい人におすすめのプランです。
ゴールドパス
ゴールドパスプランは、下記の機能が解放されます。
- 足あとの履歴が無制限(通常は3件まで)
- 詳細条件を指定して相手ユーザーの検索
- マッチ機能のやり直し(一度スキップしても再度可能になる)
- コミュニティを作成できる
出会いに特化した機能が追加されます。
ただセキュリティパスの内容はついていないので、あくまでも出会いをメインに考えている人におすすめです。
VIPパス
有料プランの最上にあたるのが、この「VIPプラン」です。
セキュリティパス+ゴールドパスの機能に加えて、以下の機能が解放されます。
- アンバードコインの消費が半分になる
- 位置情報を変更してGPS機能が使える
- ブックマーク(お気に入り)を無制限に使える
- ピックアップチケットを無料で利用できる
アンバードをフルに活用することができますので、真面目な恋人だけではなく、友達やサークルのメンバー探しにもオススメですね。
コイン使用での個別拡張機能
アンバードには、アプリ内で使える「アンバードコイン」というものがあります。
アンバードコインは購入することもできますが、アプリ内にあるミッションをクリアすることでも入手できます。(他社サービスの利用など)
そのコインを使えば、以下の機能を個別で解放することができます。
- ピックアップ登場チケット
- ピックアップ登場チケット×7
- 足あとコントロール(隠す、消す)
- 位置情報変更
- 詳細検索
- プロフィール写真のぼかし
- メッセージの既読機能
- メッセージをつけた「いいね」
- 一度「いいね」をした相手にもう一度「いいね」
全ての機能は必要ないけど、「どうしてもこの機能が欲しい!」と考えている場合には、アンバードコインで機能を追加すればOKです。
結論:どのプランを使うのがオススメ?
全ての料金プランを説明させていただきましたが、ただ利用するだけであれば、無料プランでも全く問題ありません。
正直なところ、無料のプランでは機能がかなり制限されますので、少しストレスに感じる部分もあるんですよね。
となれば課金必須になってきますが、どのくらい本気で出会いを探すかによって変わってきます。
短期的な利用であれば、どれを選んでも1週間のお試しプランがありますので、それを利用するのがいいでしょう。
ただ長期的な利用を考えると、VIPパスの6ヶ月プランが一番コスパも良くて使いやすいんですよね。
この点に関しては、人によってさまざまなので、まずは実際に「無料で使ってみる」ことが大事です。
\もちろん無料でも大丈夫!安心できる出会いを探してみよう!/
18歳未満の利用は禁止です。
AMBIRDのメリット・デメリット
アンバードは国産のゲイアプリで、優良なサービスであることは間違いありません。
ただ、その中でもメリット・デメリットに感じる部分があります。
実際に僕が利用した中で感じたメリット・デメリットを紹介させていただきますね。
デメリット
まずデメリットとしては、
- 顔出しは必須
- 無料だと機能に制限がある
- 気軽にメッセージの送信ができない
この3つのデメリットが挙げられます。
顔出しは必須
まずアンバードでの出会いは、顔出しが必須です。
他のアプリと違い、全てのユーザーが顔出しを行っているので、顔が見えない=全く相手にされないんですよね。
プロフィール写真のアップには、運営の審査があるんですが、風景画などではNGになってしまうこともあるんです。
また非公開のアルバム機能などもありませんので、顔出しをせずに出会いたい人からすれば、致命的とも言えるんですよね。
ただ有料プランやアンバードコインで機能を追加することで、
- 年齢確認をしていないユーザーからの閲覧を防止
- 自分がいいねした相手以外にはプロフィールも含めて非公開
こういった機能も用意されていますので、それを利用することで対処はできます。
無料だと機能に制限がある
アンバードは無料でも十分に利用することができるんですが、これはあくまでも最低限の機能のみなんですよね。
特に個人的に惜しいなと思ったのが、無料のプランでは、
- 足あとが3件までしか見れない
- 詳細条件を指定して相手を検索できない
- 位置情報を変更することができない(現在地のみ)
この3つに関しては、無料でもできたらいいのになーと感じました。
ただゲイアプリの中ではトップクラスに機能が備わっていますし、運営の監視も24時間体制で行われているんですよね。
これだけの高機能+監視体制となれば、無料だと運営が成り立ちません。
実際に使ってみても、これだけの機能が備わっているのであれば、トータル的に見れば「コスパが良い!」と感じます。
もしいきなり課金が不安な場合は、1週間のトライアルを試してみるといいでしょう。
気軽にメッセージの送信ができない
アンバードは、登録している全ユーザーに対して、気軽にメッセージを送ることができません。
あくまでもお互いに「いいね」を送り合って、マッチングした場合のみ、メッセージの交換ができるようになります。
そのためマッチングしないことには、何も始まらないんですよね。
ただ他のアプリとは違い、
- どうでも良い相手からメッセージが来ない
- マッチした時点で「両想い」なので、メッセージまでの流れがスムーズ
このように大きなメリットでもあるんです。
またマッチング前に送れる「いいね」には、以下のように「特別ないいね」もあります。
これは無料でも1日3件まで送信することができますので、マッチング成功率を上げることができますよね。
\積極的に行動すれば真面目な出会いを探せます!/
18歳未満の利用は禁止です。
メリット
次にメリットとして、
- いろんな出会い方が用意されている
- 中身や価値観を重視して出会える
- 長続きする真面目な関係を探せる
この3つのメリットが挙げられます。
いろんな出会い方が用意されている
アンバードで出会う方法は1つだけではありません。
お馴染みのGPSでの検索に加えて、
- コミュニティ
- チャット
- サークルイベント
- マッチング機能
- アルバムからのいいね
このように出会いのキッカケが多く用意されているんですよね。
中身や価値観を重視して出会える
今までゲイの出会いと言えば、どうしても体の関係がメインとなっていましたよね。
「ヤリモクNG」と書いていても、結局はそういうことを求められたり、何とも言えないもどかしさが残ることが多かったです。
ただアンバードの場合は、コミュニティ機能などがあり、お互いの中身や価値観を尊重して出会うことができます。
少しでも違うなと感じたら、マッチング取り消し機能などもありますからね。
長続きする真面目な関係を探せる
またアンバードの良いところは「真面目な関係」を探せることです。
- 一緒に遊べる友達
- 恋愛を楽しむための恋人
- 生涯をともに過ごせるパートナー
- お互いに後腐れのないセフレ
これらの全ての基本が「真面目な関係」となっているんですよね。
そのため今までのゲイにありがちな「1回だけ会う関係」というのがあまり無いんです。
\「ずっと遊べる関係」を今すぐ探してみよう/
18歳未満の利用は禁止です。
AMBIRDを使ったゲイとの出会い方
アンバードを使って出会いを探す方法は、
- まずはインストールして登録
- 年齢確認とプロフィール編集
- ピックアップ機能
- GPS機能で近所のゲイを探す
- いいねを送ってマッチング
- コミュニティへの参加
- コミュニティチャットで発言
- サークルイベントに参加や開催
- アルバム機能を使う
このような方法があります。
図を用意したので、それを使って説明させていただきます。
まずはインストールして登録
18歳未満の利用は禁止です。
アンバードの利用は、アプリをインストールして起動。
その後は画面に沿って登録作業を進めていくだけで、スマホの操作に慣れていない人でも10分もあれば完了します。
ちなみにスマホだけじゃなく、M1チップを搭載しているMacでも利用することができます。
年齢確認とプロフィール編集
登録後はすぐに本人確認を済ませましょう。
この年齢確認を済ませないと、メッセージのやり取りを行えないだけではなく、出会いに関する機能全般が使えないようになっています。
プライバシーに関する部分は隠してもOKです。
ただ入力した年齢と生年月日が合っていないと、運営から承認を受けることができませんので注意してください。
年齢確認が終わった後は、プロフィールの編集です。
アンバードは中身や価値観を重視したアプリなので、プロフィールが適当だと相手にされません。
ただ答えたくない箇所に関しては、空白でも問題ないので、できるところは全て答えるようにします。
ピックアップ機能
アンバードは、アプリを起動すると「今日のピックアップ」というマッチング機能が立ち上がります。
これはランダムで1日12人まで表示されるようになっているんですが、直感的に「いいね」か「スキップ」かを判断していきます。
まずはマッチしないことには、誰ともメッセージすることができませんので、この機能を使ってアプリに慣れていきましょう。
GPS機能で近所のゲイを探す
GPS機能を使って近所のお仲間を探すこともできます。
1km単位の表示になりますが、近所に会いたい人がいるかもしれませんね。
ちなみに条件を指定しての検索や並び替え機能などもありますので、かなり高機能なGPS検索になっています。
「参加中のコミュニティ」なども指定できますので、同じ趣味の友達を探すのにも便利ですね。
いいねを送ってマッチング
もし相手のプロフィールを見て気になれば、さっそく「いいね」を送ってみましょう。
まずはマッチしたい!
- まずはマッチしたい!
- ぶっちゃけ見た目がタイプ!
- 共通の趣味で話しませんか?
- 気軽にお茶とかどうでしょう?
- 本気度高めで仲良くなりたい!
このような項目を選んで、相手にいいねを送ることができます。
マッチして初めてメッセージができるようになりますので、ここの選択肢はしっかりと選びたいですね!
コミュニティへの参加
アンバードが誇る最高の機能と言えば「コミュニティ」です。
大小さまざまなコミュニティがあり、その数はなんと5000種類をこえています。(おそらく今はもっと多いですね)
このコミュニティに参加すると自分のプロフィールに表示されるだけではなく、メンバーに「〇〇さんが参加しました!」という通知が届くんですよね。
特にアピールしたいコミュニティは、3つまで「ベストコミュニティ」に登録でき、プロフィールに大々的に表示させることもできます。
何よりもコミュニティに入ると、「共通のコミュニティが〇件あります」とプロフィールを見たときに表示されるようになっています。
コミュニティチャットで発言
アンバードには、チャット機能もあります。
このチャットは「スレッド形式」で発言が流れていくようになっているんですが、実はマッチングしていなくても会話が可能なんですよね。
種類は限定されていますが、日常会話もOKなので、出会うキッカケにもなるでしょう。
サークルイベントに参加や開催
アンバードには、イベント機能が備わっています。
これはアプリ内で行われる擬似的なものではなく、実際リアルに開催されるイベントのことです。
全国各地で開催されており、「参加に興味あり!」を押すだけで、気軽に参加することができます。(人数が限定されている場合もあり)
また自分でイベントを開催することもできますので、飲み会やサークルのメンバー探しにもいいでしょう。
アルバム機能を使う
アンバードには、アルバム機能もついています。
と言っても非公開のアルバムではなく、プロフィール写真以外に公開できる写真のことです。
日常や趣味の写真を無制限にアップすることができますので、ちょっとしたアピールにもつながります。
もちろん、その写真にも「いいね」機能がついているので、そこからの出会いにも期待することができます!
\今すぐ真面目なゲイの出会いを探してみよう!/
18歳未満の利用は禁止です。
AMBIRDで良い出会いを探すコツ
では最後にアンバードで良い出会いを探すコツを紹介させていただきます。
アンバードを利用するにあたり、
- プロフィールは充実させる
- マッチ後は積極的に自分から行動する
- メッセージ付きの「いいね」を送る
- コミュニティに必ず参加する
- アルバム機能を活用する
これらをすることで、相手とのマッチ率があがり、良い出会いを探すことができます。
プロフィールは充実させる
さきほども言いましたが、プロフィールはできるかぎり充実させるようにしてください。
もちろん年収など誰にも言いたくないようなこともあるでしょう。
そのような部分は答えなくても問題ないですが、プロフィールはまず最初に見られるところでもあります。
アンバードは、中身や価値観を重視するアプリでもありますので、けっこうプロフィールを見られることが多いんですよね。
マッチ後は積極的に自分から行動する
マッチした後は、積極的に自分からメッセージを送ってみましょう。
たしかに会話を広げていくのは勇気が必要ですが、マッチ=その時点でお互い気になっていることは間違いないんです。
そのため全くの赤の他人よりかは、会話の土台ができあがっている状態なんですよね。
もちろん合う・合わないもありますが、まずは自分から会話しないことには何も始まりません。
慣れてくれば平気なので、相手からのメッセージだけではなく、自分から行動するようにしましょう!
メッセージ付きの「いいね」を送る
「この人、どうしても気になるなぁ…」
と感じた場合は、メッセージ付きのいいねを送ることで、マッチング成功率が格段にアップします。
メッセージ付きのいいねは回数制限がありますが、一言添えて相手にアプローチすることができます。
- 「本当に見た目がタイプなのでメッセージだけでもやり取りしたいです!」
- 「〇〇の趣味の話で盛り上がりませんか?」
- 「〇〇が好きなゲイは珍しいので、よかったらマニアックな会話をしましょう!」
など、使い方はさまざまです。
コミュニティに必ず参加する
アンバードのコミュニティ機能は、かなり高機能で使いやすいです。
昔、mixiというSNSが流行りましたが、その中でゲイに人気があったのが「コミュニティ」なんですよね。
その世代の人にもオススメできますし、若い世代にとっても非常に魅力的な機能です。
中身や価値観を重視してアピールできますので、他のアプリのように「顔だけで選ぶ」というのがなくなります。
ぜひ気になるコミュニティがあれば、どんどん参加していきましょう!
アルバム機能を活用する
何か趣味があれば、どんどんアルバム機能に写真をアップしましょう。
アンバードのアルバム機能は、枚数無制限で写真をアップすることができます。
1枚ごとに写真の審査がありますが、基本的には即完了するので、アピールしたいものを見てもらうことができます。
もちろんアダルト画像などは載せることはできませんが、そのアップした写真に「いいね」を貰うことができるんですよね。
ちょっとしたインスタ気分でアピールできますので、どんどん活用していきましょう!
\楽しみながらコミュニティやSNS感覚で出会いが探せます/
18歳未満の利用は禁止です。
最後に
今回は、アンバードの登録方法や使い方、出会いのコツなどについて書かせていただきました。
アンバードは、ナイモンに次ぐ人気の国産ゲイアプリで、今登録者が急増しています。
今までありそうでなかった「真面目なゲイの出会い」を安心して探すことができますので、ぜひ登録して良い出会いを見つけていきましょう!